アレッサンドロ・スカルラッティ没後300年記念 講演会と演奏会
企画代表|佐々木なおみ(東日本支部)
企画|2回のオンライン講演会と2日間の演奏会
アレッサンドロ・スカルラッティAlessandro Scarlatti, 1660-1725の没後300年を記念する講演会と演奏会の連動企画。アレッサンドロの生涯、作品、同時代への影響をテーマにオンライン講演会を2回行い、その内容に関連した演奏会を2日間開催する。
講演会
- 「アレッサンドロ・スカルラッティの生涯と作品」
2025年10月30日 配信開始 - 「演奏作品解説 ー創作活動からみるその特質と魅力ー」
2025年11月30日 配信開始
演奏会
- 世俗作品
日時:2025年12月26日(金)18時30分開演
場所:五反田文化センター音楽ホール
〈演奏曲目〉
2本のリコーダー付きコンチェルト・グロッソ形式のシンフォニーア第5番
チェンバロを伴わない4声のソナタ第3番
第1旋法のトッカータ第7番とフォッリーア
カンタータ《この木陰の静けさのなかで》
オペラ《ミトリダーテ・エウパトーレ》抜粋・演奏会形式
〈出演〉
阿部早希子 佐藤裕希恵 向野由美子 久保法之 藪内俊弥
太田光子 大塚照道 杉田せつ子 宮崎蓉子 佐々木梨花 懸田貴嗣 角谷朋紀
佐藤亜紀子 矢野薫 西山まりえ 上羽剛史
指揮 福島康晴 お話 佐々木なおみ
- 宗教作品
日時:2025年12月27日(土)17時開演
場所:神田キリスト教会
〈演奏曲目〉
《スターバト・マーテル》
オラトリオ《ラ・ジュディッタ》(ローマ1694年版)抜粋
〈出演〉
阿部早希子 佐藤裕希恵 村松稔之 中村康紀 藪内俊弥
太田光子 大塚照道 杉田せつ子 宮崎蓉子 佐々木梨花 懸田貴嗣 角谷朋紀
佐藤亜紀子 矢野薫 辻文栄 平井み帆
指揮 福島康晴 お話 佐々木なおみ
助成 日本音楽学会音楽関係学術イベント開催助成金
公益財団法人 野村財団
後援 イタリア文化会館
主催 日本イタリア古楽協会