東日本支部 第97回定例研究会(2025年06月14日)

東日本支部 第97回定例研究会

参加申し込みフォーム(Google Forms)
※申込期限は6月13日(金)17:00です。

日時:2025年6月14日(土)14:00~17:00予定
場所:東京藝術大学 5号館301教室(会場案内マップ
司会:福田弥(慶応義塾大学)
内容:シンポジウム「学術と演奏実践の交差点におけるショスタコーヴィチ——没後50周年、生誕120周年に寄せて」

企画:一柳富美子(和光大学)
司会・コーディネーター:山本明尚(東京大学)
パネリスト:一柳富美子(和光大学)、村山久美子(非会員・早稲田大学非常勤講師)、井上道義(非会員・指揮者)、荒井英治(非会員・東京音楽大学)
コメンテーター:亀山郁夫(非会員・名古屋外国語大学、オンライン)

シンポジウム趣旨説明「ロシアでのショスタコーヴィチの最新研究の状況」山本明尚
1.「現代に蘇ったショスタコーヴィチのバレエ」村山久美子
2.「ショスタコーヴィチを「体験する」ことについて」荒井英治
3.「君もショスタコだろう?」井上道義
4.「DSCHアーカイヴの現在」一柳富美子

発表順は変更になる場合があります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!